Pythonでリスト型の要素から特定の文字列を置換する方法
- 2018.02.19
- IT・プログラミング
- python

Pythonにて、リスト型変数の要素から特定の文字列を置換する方法について記します。
基本的なところだとは思いますが、自分が少し躓いてしまったところであったため、参考になれば幸いです。
サンプルコード
>>> list1 = ["abc", "bcd", "cde"]
>>> list2 = []
>>> for i in range(len(list1)):
>>> ... list2.append(list1[i].replace("c","z"))
>>> ...
>>> list2
['abz', 'bzd', 'zde']
解説
サンプルコードでは、リスト内要素から「c」を「z」に置換しています。
replaceは置換をするときに用いるコードで、前に置換対象の文字、変更する文字を書きます。
len(変数)は変数の要素の長さを知るための機能なので、for文に使います。
for文でリスト型変数「list1」から一つずつ置換した要素を、空のリスト型変数「list2」にappendで追加いくものとなっております。
replace文のみで1行でできると思っていたのですが、その方法が見つからなかったため、もう一つの変数を用意する、for文を使う方法でやってみました。
-
前の記事
PS4で自宅カラオケ導入!使用感やおすすめのマイク、音声遅延について 2018.02.18
-
次の記事
一人暮らしを初めたらNHK契約の人が巧みに訪問してきた話 2018.03.30